歯内療法専門医の医院情報,活動報告,そして歯内療法に関する最新情報を発信しています.
第38回マイクロエンド実習コース
週末の2日間で,第38回マイクロエンド実習コースを行いました.
今回も12名(満席)の先生方に参加していただき,2日間でエンドの本質についてお話をし,
マイクロスコープを使って実習をして頂きました.

今回も12名(満席)の先生方に参加していただき,2日間でエンドの本質についてお話をし,
マイクロスコープを使って実習をして頂きました.
講義中です....皆さん真剣です.
講義中の吉川剛正先生.
以下,事後アンケートの内容です.
・初めてのマイクロスコープでしたが,2日間ですっかりマイクロスコープのとりこになりました.先生方も衛生士さんも質問に気軽に答えてくださる雰囲気がとても良かったです.
・天然歯を使えて,しかもEMRも測定できたこと(がとても良かった),またシステムがシンプルでとても理解しやすく,導入しやすいと思いました.
・ずっと疑問に思っていた細かいところがやっと理解できました.ありがとうございました.
・説明が丁寧で,澤田先生の熱意がよく伝わってきました.
・楽しかったです.実習付きの講習会は久しぶりなので,根管治療そのものを気持ちを新たに楽しめました.
・Ni-Tiファイルの講義も久しぶりで,新しい情報もいただき,ありがとうございました.
・10年続いているコースだけに,内容はとても無駄なく濃かったです.
・違う2種類のマイクロを使用できたり,他の器材も最新のもので良かったです.
・実習と講義のバランスがすごく良いと思います.
・基礎知識から,正しい使用法までエビデンスを含め再確認できました.知らないことが多く,勉強不足のまま使用していたことを恥ずかしく思います.
・懇切丁寧な講義の内容がすばらしかった.
・澤田先生が思いの外フレンドリーだったので驚きました. (そんなに怖そうですか?...笑...澤田)
(講義,デモは?)
・モニターも見やすく,説明も非常にかみ砕いていて分かりやすく,質問にも大切な内容が含まれていたり,と聞き逃せない内容でした.
・マイクロを使っていない者にとっても分かりやすかったですし,マイクロを使った診療のイメージがよくわかりました.デンタルショーでちらっとのぞくだけではやはり無理だなぁ,ということもわかりました.
・講義のあとすぐにデモがあり,そして見やすかったため,とても分かりやすかったです.
・2日間の中身はコンパクトでわかりやすく感じました.ただ,もう少しコロナルフレアがOKとなる目安とミラーテクニックについて解説を加えて欲しかったと思っています. (ご指摘ありがとうございます.今後の実習コースで改善していきます. 澤田)
・昨年夏にマイクロを購入して初めてのマイクロエンドの講習会だったので,実習も講義も勉強になりました.
・静止画より動画が多く,大変わかりやすかったです.
・患者さんへのアピールになるというのが実感できました.
・歯内療法に関して一通りの内容を順を追って講義していただけるので,とてもわかりやすかったです.
・わかりやすいというよりは,興味深い論文の紹介があったので(良かった).
(スタッフは?)
・プロの一団という感じがあり,良い緊張感で実習も行えました.
・質問に対してお教えいただき助かりました.
・薬液の追加などありがとうございました.
・ツーと言えばカーでした.助かりました.とても気が効くスタッフの皆様でした.
・すぐに気がついてくださったので,スムーズに実習できました.ありがとうございました.
・すぐにいろいろと対応してくださいました.
・補充もスピーディで良かったです.朝早くからご苦労様でした.
・色々と困っていたところ,助けて頂きました.
・丁寧に対応していただき,ストレスなく実習を行えました.
・事前準備も大変だったでしょうに.親切に対応してくださり,気持ち良く実習を終えました.ありがとうございます.
・今まで受けたセミナーで最も好印象でした.何をお願いしても,好意的に対応して頂きました.
(その他)
・基本的なことから応用的なことまで本音でお教えいただき,大変勉強になりました.新たな知識を多く得られたとても有意義な2日間でした.ありがとうございました.
・エンドのみならず,歯科治療に対する考え方や器具類などどんどん進化していくと思いますが,なかなか本物で良いものを見極めることがとても難しく思われます.可能であれば実習コースの生徒達に何らかの情報をお伝え頂ける手段をとっていただければ大変ありがたいです.
・大変勉強になりました.今まで解決しなかった部分がクリアになり,とてもうれしく思っています.まだまだ練習が必要な状態ですが,やっと根管治療を(少し)好きになれそうです.ありがとうございました.
・更なるアドバンスコース(難症例への対応など,一歩進めたセミナー)を.
・ありがとうございました.楽しかったです. マイクロサージェリーコースの連絡待っています.
・(再受講でしたが,)前回受講後疑問に思ったことが,再度講義を聴くことや質問させて頂くことでクリアにあり,より歯内療法に関しての理解が深まったと思います.診査・説明にもしっかりとマイクロスコープを活用していきたいと思います.
・読影のセッションは不可欠ですね.もっと時間をかけても良いと思います.
・時間的な制約のため,やや慌ただしかったような気がします.もし先生のお時間がとれるようであれば,2日間コースを2回,4日間コースにしていただければ幸甚です.費用は高くなっても構いません.よろしくお願いします.

今回からデンタポートはOTRモードを使用するようにしました.
2日間の実習コースに参加してくださった先生方,ありがとうございました.
そして今回も実習コースサポートしていただいたモリタ,マニー,サンメディカルの皆様,

前日からコースのために部屋を準備していただき,
終了後も大変な荷物を手際よくまとめてくださり,本当に感謝感謝です.
次回の第39回は4月を予定しています.
受講予定の先生は楽しみに待っていてください.
すでに第41回(8月開催)まで満席となっています.
第42回以降の参加希望の先生は,
澤田デンタルオフィスのHPよりお申し込みください.
(こんな大きな顕微鏡でみると何が見えるの?)
以下,事後アンケートの内容です.
・初めてのマイクロスコープでしたが,2日間ですっかりマイクロスコープのとりこになりました.先生方も衛生士さんも質問に気軽に答えてくださる雰囲気がとても良かったです.
・天然歯を使えて,しかもEMRも測定できたこと(がとても良かった),またシステムがシンプルでとても理解しやすく,導入しやすいと思いました.
・ずっと疑問に思っていた細かいところがやっと理解できました.ありがとうございました.
・説明が丁寧で,澤田先生の熱意がよく伝わってきました.
・楽しかったです.実習付きの講習会は久しぶりなので,根管治療そのものを気持ちを新たに楽しめました.
・Ni-Tiファイルの講義も久しぶりで,新しい情報もいただき,ありがとうございました.
・10年続いているコースだけに,内容はとても無駄なく濃かったです.
・違う2種類のマイクロを使用できたり,他の器材も最新のもので良かったです.
・実習と講義のバランスがすごく良いと思います.
・基礎知識から,正しい使用法までエビデンスを含め再確認できました.知らないことが多く,勉強不足のまま使用していたことを恥ずかしく思います.
・懇切丁寧な講義の内容がすばらしかった.
・澤田先生が思いの外フレンドリーだったので驚きました. (そんなに怖そうですか?...笑...澤田)
(講義,デモは?)
・モニターも見やすく,説明も非常にかみ砕いていて分かりやすく,質問にも大切な内容が含まれていたり,と聞き逃せない内容でした.
・マイクロを使っていない者にとっても分かりやすかったですし,マイクロを使った診療のイメージがよくわかりました.デンタルショーでちらっとのぞくだけではやはり無理だなぁ,ということもわかりました.
・講義のあとすぐにデモがあり,そして見やすかったため,とても分かりやすかったです.
・2日間の中身はコンパクトでわかりやすく感じました.ただ,もう少しコロナルフレアがOKとなる目安とミラーテクニックについて解説を加えて欲しかったと思っています. (ご指摘ありがとうございます.今後の実習コースで改善していきます. 澤田)
・昨年夏にマイクロを購入して初めてのマイクロエンドの講習会だったので,実習も講義も勉強になりました.
・静止画より動画が多く,大変わかりやすかったです.
・患者さんへのアピールになるというのが実感できました.
・歯内療法に関して一通りの内容を順を追って講義していただけるので,とてもわかりやすかったです.
・わかりやすいというよりは,興味深い論文の紹介があったので(良かった).
(スタッフは?)
・プロの一団という感じがあり,良い緊張感で実習も行えました.
・質問に対してお教えいただき助かりました.
・薬液の追加などありがとうございました.
・ツーと言えばカーでした.助かりました.とても気が効くスタッフの皆様でした.
・すぐに気がついてくださったので,スムーズに実習できました.ありがとうございました.
・すぐにいろいろと対応してくださいました.
・補充もスピーディで良かったです.朝早くからご苦労様でした.
・色々と困っていたところ,助けて頂きました.
・丁寧に対応していただき,ストレスなく実習を行えました.
・事前準備も大変だったでしょうに.親切に対応してくださり,気持ち良く実習を終えました.ありがとうございます.
・今まで受けたセミナーで最も好印象でした.何をお願いしても,好意的に対応して頂きました.
(その他)
・基本的なことから応用的なことまで本音でお教えいただき,大変勉強になりました.新たな知識を多く得られたとても有意義な2日間でした.ありがとうございました.
・エンドのみならず,歯科治療に対する考え方や器具類などどんどん進化していくと思いますが,なかなか本物で良いものを見極めることがとても難しく思われます.可能であれば実習コースの生徒達に何らかの情報をお伝え頂ける手段をとっていただければ大変ありがたいです.
・大変勉強になりました.今まで解決しなかった部分がクリアになり,とてもうれしく思っています.まだまだ練習が必要な状態ですが,やっと根管治療を(少し)好きになれそうです.ありがとうございました.
・更なるアドバンスコース(難症例への対応など,一歩進めたセミナー)を.
・ありがとうございました.楽しかったです. マイクロサージェリーコースの連絡待っています.
・(再受講でしたが,)前回受講後疑問に思ったことが,再度講義を聴くことや質問させて頂くことでクリアにあり,より歯内療法に関しての理解が深まったと思います.診査・説明にもしっかりとマイクロスコープを活用していきたいと思います.
・読影のセッションは不可欠ですね.もっと時間をかけても良いと思います.
・時間的な制約のため,やや慌ただしかったような気がします.もし先生のお時間がとれるようであれば,2日間コースを2回,4日間コースにしていただければ幸甚です.費用は高くなっても構いません.よろしくお願いします.
今回からデンタポートはOTRモードを使用するようにしました.
これだけデンタポートが集まると壮観ですね.
2日間の実習コースに参加してくださった先生方,ありがとうございました.
そして今回も実習コースサポートしていただいたモリタ,マニー,サンメディカルの皆様,
本当にありがとうございます.
前日からコースのために部屋を準備していただき,
終了後も大変な荷物を手際よくまとめてくださり,本当に感謝感謝です.
次回の第39回は4月を予定しています.
受講予定の先生は楽しみに待っていてください.
すでに第41回(8月開催)まで満席となっています.
第42回以降の参加希望の先生は,
澤田デンタルオフィスのHPよりお申し込みください.
更新日:2015年02月02日